本会は昭和51年、大正、昭和にかけて、富山県の宝生流の一時代を築かれた能楽師、 故角嘉雪師、故角嘉一師の門下生有志によって発足しました。 その後、金沢市の故佐野正治師にご指導を仰ぎ「花月正門会」更に昭和62年、嫡子由於師に引き継いでいただき、 「花月蔦由会」として現在に至っています。能楽は日本が生んだ世界文化遺産として伝承されてゆく芸能です。 一般に取り付きにくい感じがしますが決してそのようのことはありませんし、 現在、小、中学校でも古典芸能として教科書に載っています。 佐野先生の滋味あふれるお人柄と場に即した的確なご指導は、 きっと皆様に充実したひとときを作って下さることと確信しています。年齢を問いません。 どうぞ皆様の見学、入会をお待ちしています。

名称花月蔦由会
指導者佐野由於 師
代表者真部妙子
主な稽古場所富山電気ビルディング
稽古日年6回(2か月前に稽古日が決まります)
発表会富山県宝生会春・秋能楽大会・薪能
蔦由会全国大会(年1回)
蔦由会北陸大会(年1回)
蔦由会ゆかた会
会費月謝等費用会の内規による
部会いさご会
問い合わせ先砂田洋子 電話・FAX 076-421-8695