6月27日(日)春季能楽大会 富山能楽堂
<第一部>会員による素謡
<第二部>鑑賞能
舞囃子「忠度」 金井 雄資
狂言「二人大名」 炭 哲男
能「黒塚 白頭」 衣斐 正宜
一般=4000円 学生=2000円
7月31日(土)富山薪能 富山能楽堂
<第一部>会員による連吟・仕舞
<第二部>鑑賞能
舞囃子「岩船」 金森 秀祥
舞囃子「山姥」 林本 大
火入れの儀(18:00~)
狂言「水汲」 能村 祐丞
能「半蔀」 前田 尚廣
入場無料
9月23日(木・祝)滑川薪能 滑川市民会館
詳細未定
11月6日(土)富山能楽堂大探検 富山能楽堂
能楽を、能楽堂を身近に感じていただこうという企画
バックステージツアーや能面・すり足体験などなど
お子さまも大歓迎
入場無料
11月28日(日)秋季能楽大会 富山能楽堂
<第一部>会員による素謡
<第二部>鑑賞能
舞囃子「安宅」 大坪 喜美雄
狂言「佐渡狐」 炭 哲男
能「殺生石」 宝生 和英
一般=4000円 学生=2000円